蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
岸田国士全集 22 評論随筆 4
|
著者名 |
岸田 国士/著
|
著者名ヨミ |
キシダ,クニオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1990.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050627189 | 一般書 | 918.6/440/22 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000115798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岸田国士全集 22 評論随筆 4 |
著者名 |
岸田 国士/著
|
著者名ヨミ |
キシダ,クニオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1990.10 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-091552-5 |
分類記号9版 |
918.68 |
分類記号10版 |
918.68 |
書名ヨミ |
キシダ クニオ ゼンシュウ |
注記 |
内容:劇場と観客層 東京朝日新聞の劇評 演出について 築地座の『旧友』 テアトル・コメディイの二喜劇 伊賀山精三君に 巴里の新年 純粋演劇の問題 県賞小説に寄せて 著作者側の一私見 現代大衆劇は斯くして生れる 新劇の観客諸君へ 演劇的青春への釈明 『おふくろ』 『十二月』 コクトオの『声』その他を聴く 演劇の大衆性 標題のつけ方 空襲ドラマ 小劇場記念公演 美しき日本語と対話 新劇の自活 新劇界の昨今 近代劇論 周囲に聴く ほか45編 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 欧米各国政教日記・上編
17-91
-
-
2 欧米各国政教日記・下編
93-153
-
-
3 西航日録
155-235
-
-
4 南半球五万哩
237-471
-
もどる