検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の女子中高生  NHKブックス 1026   

著者名 千石 保/著
著者名ヨミ センゴク タモツ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001223047一般書304/マル/4人文3(30)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

253.07 253.07

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001194230
書誌種別 図書
書名 日本の女子中高生  NHKブックス 1026   
NHKブックス
著者名 千石 保/著
著者名ヨミ センゴク タモツ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.3
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-091026-7
分類記号9版 367.68
分類記号10版 367.68
書名ヨミ ニホン ノ ジョシ チュウコウセイ
内容紹介 内容紹介:同じような格好をしながら微妙な差異を求め、未来志向の目標より今の楽しみを優先、「女らしさ」を拒否する女子中高生たち。彼女たちの意識を生んだ要因を探り、「記号」となった女子中高生の感情の襞を掬い上げる。
著者紹介 著者紹介:〈千石保〉1928年富山県生まれ。早稲田大学法学部卒業。東京地検検事等を経て、(財)日本青少年研究所所長兼理事長。早稲田大学客員教授。著書に「新エゴイズムの若者たち」ほか。
件名1 中学生
件名2 高校生
言語区分 日本語



内容細目

1 福沢諭吉の「脱亜論」とその周辺   2-56
2 福沢における「惑溺」という言葉   57-99
3 戦争観の変化と東アジアの近代化   102-145
4 「権力の偏重」をめぐって   146-191
5 儒学・近代化・民主主義   192-279
6 天安門事件の後に   280-353
7 秋陽会記   354-368
8 聞き書南原繁『政治理論史』   370-428
9 私にとっての安東仁兵衛君   430-437
10 旧制最後の学生   438-442
11 木村先生の思い出   443-446
12 弔文   447-448
13 弔文   449-451
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。