蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
言葉の外へ 河出文庫 ほ3-2
|
著者名 |
保坂 和志/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ カズシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054444201 | 一般書 | 914.6/ホサ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002113238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言葉の外へ 河出文庫 ほ3-2 |
|
河出文庫 |
著者名 |
保坂 和志/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ カズシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
978-4-309-41189-7 |
分類記号9版 |
914.6 |
分類記号10版 |
914.6 |
書名ヨミ |
コトバ ノ ソト エ |
内容紹介 |
内容紹介:この世界に立ち向かうための、小説家の思考とは。著者が「何も形がなかった小説のために、何をイメージしてそれをどう始めればいいのかを考えていた」時期に生まれた散文を集成。書き下ろし論考を「文庫まえがき」として収録。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる