蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001106838 | 一般書 | 464.2/オオ/ | 自然4(46) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
取手市-政治・行政-歴史 藤代町・取手市-政治・行政
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001503699 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コラーゲンの話 中公新書 1917 |
副書名 |
健康と美をまもる高分子 |
|
中公新書 |
著者名 |
大崎 茂芳(1946~)/著
|
著者名ヨミ |
オオサキ シゲヨシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-12-101917-2 |
分類記号9版 |
464.26 |
分類記号10版 |
464.26 |
書名ヨミ |
コラーゲン ノ ハナシ |
副書名ヨミ |
ケンコウ ト ビ オ マモル コウブンシ |
注記 |
文献:p182~188 |
内容紹介 |
内容紹介:骨格や筋肉をつくり、皮膚の弾力を保つコラーゲンは、どのようにつくられ、どう働くのか。生命の不思議とタンパク質の謎に迫る。合成高分子の機能や皮膚移植法の提案など新展開も紹介。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈大崎茂芳〉1946年兵庫県生まれ。大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。奈良県立医科大学教授。理学博士、農学博士。著書に「クモの糸のミステリー」など。 |
件名1 |
コラーゲン
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる