蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000412609 | 一般書 | 751.1/ラク/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002070529 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
満川亀太郎書簡集 |
副書名 |
北一輝・大川周明・西田税らの書簡 |
著者名 |
長谷川 雄一(1948~)/編
C.W.A.スピルマン/編
今津 敏晃(1974~)/編
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ユウイチ C W A スピルマン イマズ トシアキ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
378p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-8460-1151-2 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
ミツカワ カメタロウ ショカンシュウ |
副書名ヨミ |
キタ イッキ オオカワ シュウメイ ニシダ ミツギ ラ ノ ショカン |
内容紹介 |
内容紹介:大正中期以降、老壮会、猶存社、行地社で、満川亀太郎と関わりを持った同志、友人、知人などの書簡を集成。後に五・一五事件、二・二六事件に関係する青年将校らの書簡も含め、150余通の書簡を収録する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈長谷川雄一〉1948年宮城県生まれ。東北福祉大学総合マネジメント学部教授。専攻は日本政治外交史など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる