蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うらなり
|
著者名 |
小林 信彦/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ノブヒコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001006293 | 一般書 | 913.6/コバ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
H・バターフィールド 渡辺 正雄(1920~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001345948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うらなり |
著者名 |
小林 信彦/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ノブヒコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-324950-8 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
ウラナリ |
内容紹介 |
内容紹介:漱石の代表作「坊っちゃん」の登場人物、うらなり。マドンナに思いを残しながら、新任地へと赴いた彼のその後は-。明治、大正、昭和を生きたひとりの知識人の肖像を、卓抜な着想と滋味あふれる文章で描き出した一冊。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈小林信彦〉昭和7年東京生まれ。早稲田大学文学部英文学科卒業。翻訳推理小説雑誌編集長を経て作家になる。作品に「丘の一族」「袋小路の休日」「昭和のまぼろし」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる