ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
しりょうじょうほう
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
しょぞうかん |
しりょうばんごう |
しりょうしゅべつ |
せいきゅうばんごう |
ほんのばしょ |
たいしゅつくぶん |
じょうたい |
かしだし
|
1 |
県立図書館 | 001000988426 | 一般書 | 070.2/ベツ/ | 自然0(07) | 館外可 | 在庫 |
○ |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001304897 |
しょししゅべつ |
図書 |
しょめい |
ジャーナリズムの起源 |
ちょしゃめい |
別府 三奈子(1961~)/著
|
ちょしゃめいヨミ |
ベップ ミナコ |
しゅっぱんしゃ |
世界思想社
|
しゅっぱんねんげつ |
2006.2 |
ページ |
450p |
おおきさ |
22cm |
ISBN |
4-7907-1166-8 |
ぶんるいきごう9はん |
070.253 |
ぶんるいきごう10はん |
070.253 |
しょめいヨミ |
ジャーナリズム ノ キゲン |
ちゅうき |
文献:p424~445 |
ないようしょうかい |
内容紹介:20世紀初頭の米国新聞界では、言論の自由の本義を守り、ジャーナリズムの核を育むための死闘が繰り広げられた。当時の流れを変えたジョゼフ・ピュリツアーの提言全訳と、多数の関連文献リストを収載。 |
けんめい1 |
ジャーナリズム-歴史
|
げんごくぶん |
日本語 |
ないようさいもく
もどる