蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001002011 | 一般書 | 070.4/シバ/ | 自然0(07) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001344294 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本型メディアシステムの興亡 叢書・現代社会のフロンティア 6 |
副書名 |
瓦版からブログまで |
|
叢書・現代社会のフロンティア |
著者名 |
柴山 哲也(1940~)/著
|
著者名ヨミ |
シバヤマ テツヤ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
355p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-04608-7 |
分類記号9版 |
070.4 |
分類記号10版 |
070.4 |
書名ヨミ |
ニホンガタ メディア システム ノ コウボウ |
副書名ヨミ |
カワラバン カラ ブログ マデ |
注記 |
文献:p343~351 |
内容紹介 |
内容紹介:真のジャーナリズムとは何か。瓦版の時代から新聞草創期、テレビ時代、そして現在のブログまで、日本のメディアシステムの興亡を丹念に追い、われわれがなすべきメディアとの関わり方を示す。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈柴山哲也〉現代メディア・フォーラム代表。著書に「日本型メディア・システムの崩壊」「「情報人」のすすめ」「戦争報道とアメリカ」など。 |
件名1 |
ジャーナリズム
|
件名2 |
マス・メディア
|
件名3 |
新聞
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる