蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052156559 | 一般書 | 019/392/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053447692 | 郷土図書 | L019.0/3/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000294406 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
偽史冒険世界 |
副書名 |
カルト本の百年 |
著者名 |
長山 靖生(1962~)/著
|
著者名ヨミ |
ナガヤマ ヤスオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1996.6 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-82330-1 |
分類記号9版 |
019 |
分類記号10版 |
210.04 |
書名ヨミ |
ギシ ボウケン セカイ |
副書名ヨミ |
カルトボン ノ ヒャクネン |
内容紹介 |
内容紹介:なぜ、明治・大正時代に偽史・架空史が続出したのだろうか。その疑問について、豊富な資料と透徹した論理で解き明かした、忘れられた「もうひとつの歴史」。真実はおもしろい。だが、デマはもっとおもしろい。 |
著者紹介 |
著者紹介:1962年茨城県生まれ。歯学博士。鶴見大学歯学部講師。古典SF・大衆文学研究家。著書に「コレクターシップ」「相互誤解!」「近代日本の紋章学」など。 |
件名1 |
読書
|
郷土分類 |
019.0 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる