蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001240363 | 一般書 | 376/タカ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001668735 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幼・小・中・高の連携・一貫教育の展開 |
著者名 |
高階 玲治/編集
|
著者名ヨミ |
タカシナ レイジ |
出版者 |
教育開発研究所
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-87380-523-8 |
分類記号9版 |
376 |
分類記号10版 |
376 |
書名ヨミ |
ヨウ ショウ チュウ コウ ノ レンケイ イッカン キョウイク ノ テンカイ |
書名ヨミ |
キョウショク ケンシュウ ソウゴウ トクシュウ |
注記 |
教職研修総合特集 |
内容紹介 |
内容紹介:平成21年度から始まる新教育課程。連携・一貫教育はなぜ必要かという基本の考え方や、その実際と充実方策を提示し、さらに地域・学校間での運営のあり方を述べる。現在取り組んでいる実践例も紹介する。 |
件名1 |
教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる