蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002180139 | 一般書 | 498.6/ウチ/ | 自然4(49) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三菱商事(株)天然ガス事業本部 ダイアモンド・ガス・オペレーション(株)
荷役-辞典 タンカー-辞典 液化天然ガス-辞典
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000661394 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
感染症と人権 |
副書名 |
コロナ・ハンセン病問題から考える法の役割 |
著者名 |
内田 博文/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ ヒロフミ |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7592-6798-3 |
ISBN |
978-4-7592-6798-3 |
分類記号9版 |
498.6 |
分類記号10版 |
498.6 |
書名ヨミ |
カンセンショウ ト ジンケン |
副書名ヨミ |
コロナ ハンセンビョウ モンダイ カラ カンガエル ホウ ノ ヤクワリ |
注記 |
テキストデータ請求券は,ご利用いただけません。 |
内容紹介 |
凄惨な差別被害をもたらしたハンセン病やHIVの教訓はコロナ禍において活かされず、「コロナ禍差別」の現状を生んでいる。この状況に際し、包括的差別禁止法を制定する必要性と、それがどうあるべきかを考える。 |
著者紹介 |
1946年大阪府生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。九州大学名誉教授。専門は刑事法学(人権)、近代刑法史研究。著書に「医事法と患者・医療従事者の権利」など。 |
件名1 |
感染症
|
件名2 |
人権擁護
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる