検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国連子どもの代替養育に関するガイドライン    

著者名 子どもの村福岡/編
著者名ヨミ コドモ ノ ムラ フクオカ
出版者 福村出版
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001344140一般書369.4/コク/人文3(36)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コンピュータ犯罪 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001994545
書誌種別 図書
書名 国連子どもの代替養育に関するガイドライン    
副書名 SOS子どもの村と福岡の取り組み
著者名 子どもの村福岡/編
著者名ヨミ コドモ ノ ムラ フクオカ
出版者 福村出版
出版年月 2011.12
ページ数 254p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-571-42041-2
分類記号9版 369.43
分類記号10版 369.43
書名ヨミ コクレン コドモ ノ ダイタイ ヨウイク ニ カンスル ガイドライン
副書名ヨミ エスオーエス コドモ ノ ムラ ト フクオカ ノ トリクミ
内容紹介 内容紹介:2009年に国連が採択した「国連子どもの代替養育に関するガイドライン」の和訳と原文を掲載。そのほか、福岡市が市民と共に進めてきた「新しい絆プロジェクト・ファミリーシップふくおか」の活動なども紹介する。
件名1 養護施設
件名2 里親制度
言語区分 日本語



内容細目

1 サイバー空間における国家と国際秩序の構築   1-28
原田 泉(1956~)/著
2 アクティビズム、ハクティビズム、サイバーテロリズム   30-89
ドロシー・E・デニング/著
3 ネット社会のリスクと脅威   90-119
山内 康英/著
4 中国のインターネット世論と中日関係   120-140
高 瞻/著
5 サパティスタの社会的ネット闘争   141-175
デヴィッド・ロンフェルト/著 ジョン・アルキーラ/著
6 情報化時代のガバナンス   178-239
会津 泉/著
7 サイバー犯罪条約の現状と課題   240-275
須田 康司/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。