蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000989267 | 一般書 | 288.1/ツノ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001331871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の女性名 |
副書名 |
歴史的展望 |
著者名 |
角田 文衞/著
|
著者名ヨミ |
ツノダ ブンエイ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
633p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-336-04745-6 |
分類記号9版 |
288.12 |
分類記号10版 |
288.12 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ジョセイメイ |
書名ヨミ |
ニッポン ノ ジョセイメイ |
副書名ヨミ |
レキシテキ テンボウ |
注記 |
「日本の女性名 上~下」(教育社 1980~1988年刊)の合本 |
内容紹介 |
内容紹介:古代から現代に至る日本女性名の歴史を厖大な資料を駆使して精緻に探究し、未開拓だった研究分野を切り拓いたとされる名著を合本にし、新組で復刊。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈角田文衛〉1913年福島県生まれ。京都大学文学部史学科卒業。大阪市立大学教授等を経て、古代学研究所教授兼所長。財団法人古代学協会理事長。著書に「王朝の残映」「転換期の考古学」など。 |
件名1 |
人名
|
件名2 |
女性
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる