蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054798820 | 郷土図書 | L204/イバ/20 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ 牛島 信明
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000804126 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
研究ノート 第20号 |
著者名 |
茨城県教育財団/編
|
著者名ヨミ |
イバラキケン キョウイク ザイダン |
出版者 |
茨城県教育財団
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ケンキュウ ノート |
件名1 |
遺跡・遺物-茨城県
|
郷土分類 |
204 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 石岡市東田中遺跡出土の縄文時代中期中葉の浄法寺類型土器
1-4
-
吹野 富美夫/著
-
2 稲敷郡阿見町立本郷小学校保管の埴輪について-下山一男氏寄託の阿見町内記古墳出土の埴輪
5-18
-
駒澤 悦郎/著
-
3 茨城県西部における古墳時代後期の土師器甕の様相(1)
19-26
-
根本 佑/著
-
4 古墳時代の掘立柱建物集成
27-38
-
本橋 弘巳/著
-
5 大堀東遺跡の竈構造の変化-下妻市所在の古代集落の一様相
39-52
-
駒澤 悦郎/著
-
6 那珂市下大賀遺跡から出土した線刻石製支脚について(序)-平安時代の人物像を線刻した竈支脚が語る竈信仰
53-55
-
駒澤 悦郎/著
もどる