蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000658441 | 一般書 | 333.8/イス/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
八郷町(茨城県)-歴史-史料 石岡市-歴史-史料
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000993866 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エコノミスト南の貧困と闘う |
著者名 |
ウィリアム・イースタリー/著
小浜 裕久(1949~)/訳
織井 啓介(1957~)/訳
富田 陽子(1946~)/訳
|
著者名ヨミ |
ウィリアム イースタリー コハマ ヒロヒサ オリイ ケイスケ トミタ ヨウコ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
420,42p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-44304-5 |
分類記号9版 |
333.8 |
分類記号10版 |
333.8 |
書名ヨミ |
エコノミスト ミナミ ノ ヒンコン ト タタカウ |
注記 |
文献:巻末p13~42 |
注記 |
原書名:The elusive quest for growth |
内容紹介 |
内容紹介:なぜ貧困はなくならないのか。援助も投資も教育も人口抑制も、そして債務救済も、貧困から抜け出す万能薬ではない。世銀での実務経験を活かして、一大テーマに取り組んだ魅力的な書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈イースタリー〉1957年、ウェスト・バージニア州に生まれる。世界銀行に入行。融資担当エコノミスト、「経済成長分析」の専門家として精力的に活動。現在、ニューヨーク大学経済学部教授。 |
件名1 |
発展途上国
|
件名2 |
経済協力
|
件名3 |
貧困
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる