蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051601530 | 一般書 | 324/431/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
市川 宣子(1960~) 相野谷 由起(1965~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000542007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だれでもできる貸金強制回収の実務 |
著者名 |
鈴木 正和(1919~)/著
|
著者名ヨミ |
スズキ マサカズ |
出版者 |
金融財政事情研究会
|
出版年月 |
1991.9 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-322-16082-4 |
分類記号9版 |
338.54 |
分類記号10版 |
338.54 |
書名ヨミ |
ダレデモ デキル カシキン キョウセイ カイシュウ ノ ジツム |
注記 |
「貸金強制回収の実務」(昭和59年刊)の改題改訂 |
内容紹介 |
内容紹介:銀行員など債権者の従業員でもできる裁判上の手続きで、特に債権の回収・管理に使われるであろう手続の主なものについて、その手続の基本と実務上特に留意すべき事項を紹介、具体的な書式115を掲載している。 |
件名1 |
銀行貸付
|
件名2 |
債権
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる