蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100132438 | 児童書 | 457/ク/ | ギャラリー | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000714443 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうしてわかるきょうりゅうのすがた かがくだいすき |
|
かがくだいすき |
著者名 |
工藤 晃司(1963~)/ぶん・え
|
著者名ヨミ |
クドウ コウジ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-477-01167-9 |
分類記号9版 |
457.87 |
分類記号10版 |
457.87 |
書名ヨミ |
ドウシテ ワカル キョウリュウ ノ スガタ |
内容紹介 |
内容紹介:生きている恐竜はいないのに、どうしてリアルに復元できるのか。骨、歯の化石で骨格はわかるが、筋肉、皮膚の色、質感はどうしてわかるのか。恐竜復元の実際を絵本でしめす。 |
著者紹介 |
著者紹介:1963年大分県生まれ。自然科学系のイラストを中心に制作。著書に「恐竜の行動と暮らし」「きょうりゅう」などがある。 |
件名1 |
恐竜
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる