蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050795267 | 一般書 | 213/135/7 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
渡部 義晴(1950~) 鷺谷 武明 桜井 良 土居 雅幸 深澤 宏 増田 雪也 守谷 敏 山本 桂一郎(1…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000347862 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神奈川県郷土資料集成 第7輯 紀行篇 続 |
著者名 |
神奈川県図書館協会郷土資料編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
カナガワケン トショカン キョウカイ キョウド シリョウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
神奈川県図書館協会
|
出版年月 |
1972 |
ページ数 |
282p 図 |
大きさ |
21cm |
書名ヨミ |
カナガワケン キョウド シリョウ シュウセイ |
注記 |
内容:東海道中滑稽譚(抄)(花山亭笑馬撰) 山東遊覧志(葛郛) 坂東三十三番独案内(抄)(十返舎一九) 准西国稲毛三十三所惣縁起(抄)(山田道本) 川崎のよるの雨,金沢名所杖(旭松堂板) 金沢八景案内子(地蔵院板) 新編三浦往来(竜崎戒珠) 滑稽江之島家土産(十返舎一九) 江の島まうで浜のさざ波(畑銀鶏) 道了権現箱根権現七湯廻記行文章(十返舎一九) 遊相医話(森立之) |
件名1 |
神奈川県∥歴史∥史料
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる