蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001010758 | 一般書 | 902.3/アサ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001349566 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくがカンガルーに出会ったころ |
著者名 |
浅倉 久志(1930~2010)/著
|
著者名ヨミ |
アサクラ ヒサシ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
343,44p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-336-04776-6 |
分類記号9版 |
902.3 |
分類記号10版 |
902.3 |
書名ヨミ |
ボク ガ カンガルー ニ デアッタ コロ |
注記 |
朝倉久志・翻訳リスト:巻末p1~44 |
内容紹介 |
内容紹介:カート・ヴォネガットなどの名訳で知られるSF翻訳家、浅倉久志初のエッセイ集成。悩み多き翻訳についてのコラム、お気に入りのSF作家を語る訳者あとがき・解説、ユーモアSF論考の他、厖大な翻訳リストも収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈浅倉久志〉1930年大阪市生まれ。大阪外事専門学校(現大阪外国語大学)英米科卒業。会社員を経て、62年よりSFの翻訳を始める。 |
件名1 |
SF
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる