蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053106512 | 一般書 | 371.4/サイ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000974275 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
OK?ひきこもりOK! |
著者名 |
斎藤 環(1961~)/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ タマキ |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8387-1439-4 |
分類記号9版 |
371.42 |
分類記号10版 |
367.68 |
書名ヨミ |
オーケー ヒキコモリ オーケー |
内容紹介 |
内容紹介:ひきこもりを知ることは、我々自身を知ることだ。ひきこもりが急増する日本的現実の本質に迫り、ひきこもり現象を読み解く。上野千鶴子、宮台真司、春日武彦らとの対談と、『熊本日日新聞』等に連載の時評を収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:1961年岩手県生まれ。精神科医。筑波大学医学専門群卒業。佐々木病院勤務。専門は思春期・青年期の精神病理、および病跡学。著書に「「ひきこもり」救出マニュアル」など。 |
件名1 |
青少年問題
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる