蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001038064 | 一般書 | 319.2/ミズ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001358211 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「反日」以前 |
副書名 |
中国対日工作者たちの回想 |
著者名 |
水谷 尚子(1966~)/著
|
著者名ヨミ |
ミズタニ ナオコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-366340-1 |
分類記号9版 |
319.2201 |
分類記号10版 |
319.2201 |
書名ヨミ |
ハンニチ イゼン |
副書名ヨミ |
チュウゴク タイニチ コウサクシャタチ ノ カイソウ |
内容紹介 |
内容紹介:戦中、最前線で反戦活動を行った最も日本を知る中国人=対日工作者たちの姿を通して、戦後の日中関係がいかに築かれてきたかを検証。ナショナリズムにも自虐史観にも立脚しない、対中関係の本質を読み解く決定本。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈水谷尚子〉1966年生まれ。日本女子大学大学院博士課程単位取得満期退学。中央大学非常勤講師。著書に「「反日」解剖」など。 |
件名1 |
中国-対外関係-日本-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる