蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001450236 | 一般書 | 778.2/アサ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Nicklaus,Jack William
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002081402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
5月の後の青春 |
副書名 |
アリス・ドゥボールへの手紙、1968年とその後 |
著者名 |
オリヴィエ・アサイヤス/著
彦江 智弘/訳
|
著者名ヨミ |
オリヴィエ アサイヤス ヒコエ トモヒロ |
出版者 |
boid
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-9904938-3-7 |
分類記号9版 |
778.235 |
分類記号10版 |
778.235 |
書名ヨミ |
ゴガツ ノ アト ノ セイシュン |
副書名ヨミ |
アリス ドゥボール エノ テガミ センキュウヒャクロクジュウハチネン ト ソノゴ |
注記 |
原タイトル:Une adolescence dans l'apr〓s‐Mai |
内容紹介 |
内容紹介:迂回と逸脱の果てに映画へと着地する、運動=映画への長い旅の始まり-。映画作家オリヴィエ・アサイヤスが、1968年のフランス5月革命とそれ以降の日々を回顧した自伝的テクスト。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈オリヴィエ・アサイヤス〉1955年フランス生まれ。70年代、カイエ・デュ・シネマで映画評論家として活動後、84年に脚本家デビュー。86年に初の長編「無秩序」を監督。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる