検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デューイ著作集 2  論理学理論の研究,ほか 

著者名 ジョン・デューイ/著
著者名ヨミ ジョン デューイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002308342一般書133.9/デユ/2人文1(13)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000760381
書誌種別 図書
書名 デューイ著作集 2  論理学理論の研究,ほか 
著者名 ジョン・デューイ/著
著者名ヨミ ジョン デューイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2022.12
ページ数 20,384p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-014202-1
ISBN 978-4-13-014202-1
分類記号9版 133.9
分類記号10版 133.9
書名ヨミ デューイ チョサクシュウ
内容紹介 アメリカの教育学者・哲学者として広く知られるデューイの著作集。2は、「デモクラシーの倫理」から「哲学とデモクラシー」まで、デューイのデモクラシー概念とプラグマティズム概念を敷延する論考を収録する。
著者紹介 アメリカの哲学者、教育学者。
言語区分 日本語



内容細目

1 デモクラシーの倫理   1-29
古屋 恵太/訳
2 キリスト教とデモクラシー   31-42
古屋 恵太/訳
3 心理学における反射弧の概念   43-59
國崎 大恩/訳
4 心理学と社会的実践   61-85
古屋 恵太/訳
5 論理学理論の研究   87-173
古屋 恵太/訳
6 エマソン   デモクラシーの哲学者   175-188
高柳 充利/訳
7 プラグマティズムは実践的という言葉で何を意味しているのか   189-213
岸本 智典/訳
8 「意識」と経験   215-235
國崎 大恩/訳
9 哲学に対するダーウィニズムの影響   237-254
岡部 美香/訳
10 真理をめぐる小教理問答   255-266
曽我部 和馬/訳
11 真理という問題   267-339
古屋 恵太/訳 尾崎 博美/訳
12 哲学とデモクラシー   341-360
岡部 美香/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。