蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
月と六ペンス 地球人ライブラリー 018
|
著者名 |
W・S・モーム/著
|
著者名ヨミ |
W S モーム |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1995.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051973475 | 一般書 | 080/25/18 | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000291962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
月と六ペンス 地球人ライブラリー 018 |
|
地球人ライブラリー |
著者名 |
W・S・モーム/著
大岡 玲(1958~)/訳・解説
|
著者名ヨミ |
W S モーム オオオカ アキラ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-09-251018-7 |
分類記号9版 |
933.7 |
分類記号10版 |
933.7 |
書名ヨミ |
ツキ ト ロクペンス |
注記 |
原書名:The moon and sixpence |
内容紹介 |
内容紹介:「タヒチの女」で有名な、フランス後期印象派の画家ゴーガンにヒントを得て、芸術の為に家庭も地位も捨てた画家の創造への欲求と苦悩を描いたモームの傑作。凄絶なほどの主人公のエゴイズム、芸術至上主義は生のあかしなのか。* |
著者紹介 |
著者紹介:〈モーム〉1874年イギリス生まれ。小説家、劇作家。劇作「フレデリック夫人」の上演で流行作家となり、「人間の絆」及び「月と六ペンス」で大作家としての名声を確立。1965年没。* |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる