蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002087185 | 一般書 | 316.1/ニイ/ | 人文3(31) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000591514 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平等の哲学入門 |
著者名 |
新村 聡/編著
田上 孝一/編著
|
著者名ヨミ |
ニイムラ サトシ タガミ コウイチ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
391p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7845-1588-2 |
ISBN |
978-4-7845-1588-2 |
分類記号9版 |
316.1 |
分類記号10版 |
316.1 |
書名ヨミ |
ビョウドウ ノ テツガク ニュウモン |
内容紹介 |
平等とは何か? どうしたら貧困・差別・格差をなくせるか? 平等思想史と平等の現代的問題の両者を考察対象とする2部構成で、平等の哲学的基礎を体系的に提示する。「権利の哲学入門」「支配の政治理論」に後続する論文集。 |
著者紹介 |
1953年東京生まれ。岡山大学社会文化科学研究科特命教授。経済学史専攻。著書に「経済学の成立」など。 |
件名1 |
平等
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる