検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下流同盟  朝日新書 019   

著者名 三浦 展(1958~)/編著
著者名ヨミ ミウラ アツシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001046794一般書304/ミウ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001401708
書誌種別 図書
書名 下流同盟  朝日新書 019   
副書名 格差社会とファスト風土
朝日新書
著者名 三浦 展(1958~)/編著
著者名ヨミ ミウラ アツシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.12
ページ数 243p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273119-2
分類記号9版 304
分類記号10版 304
書名ヨミ カリュウ ドウメイ
副書名ヨミ カクサ シャカイ ト ファスト フウド
注記 本書をより理解するためのブックガイド:p239~242
内容紹介 内容紹介:郊外ロードサイドに増殖する大型商業施設、不可解な犯罪、崩壊する家族、増大するワーキング・プア、青少年の非行化…。日本のアメリカ化は、はなはだ疑問だ! アメリカ現地取材やフランスの現状を踏まえ、日本の将来を問う。
著者紹介 著者紹介:〈三浦展〉1958年新潟県生まれ。一橋大学社会学部卒業。消費社会研究家、マーケティング・アナリスト。消費・都市・文化研究シンクタンク「カルチャースタディーズ研究所」設立。
言語区分 日本語



内容細目

1 下流社会とファスト風土   9-54
三浦 展(1958~)/著
2 これがアメリカのファスト風土だ!   55-95
三浦 展(1958~)/著
3 ファスト風土化し下流化する地方   97-119
服部 圭郎/著
4 嫌われるウォルマート   121-151
服部 圭郎/著
5 日本のワーキング・プア心の叫び   153-168
宮本 冬子/著
6 アメリカの下流社会   169-194
藤田 晃之/著
7 古いヨーロッパ・フランスは抵抗する   195-234
鳥海 基樹/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。