検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大呉市民史 明治篇   

著者名 呉新興日報社/編
著者名ヨミ クレ シンコウ ニッポウシャ
出版者 「大呉市民史」刊行委員会
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050896263一般書217/25/1閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000368283
書誌種別 図書
書名 大呉市民史 明治篇   
著者名 呉新興日報社/編
著者名ヨミ クレ シンコウ ニッポウシャ
出版者 「大呉市民史」刊行委員会
出版年月 1977
ページ数 770p
大きさ 22cm
分類記号9版 217.6
分類記号10版 217.606
書名ヨミ ダイ クレ シミンシ
書名ヨミ メイジヘン ノ フッコク ニ ヨセテ
注記 呉市制七十五周年記念協賛復刻版|呉新興日報社 昭和18年刊の復刻|付:明治篇の復刻によせて(34p)
件名1 呉市-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 貧困問題への視点   1-26
大塚 啓二郎(1948~)/著 櫻井 武司(1960~)/著
2 非農業部門の発展と貧困削減   29-48
ジョナ・エストゥディリオ/ほか著
3 所得構造の長期的変化と貧困削減   49-69
スパットゥラ・チェルドチュチャイ/著 大塚 啓二郎(1948~)/著
4 所得の動態的変化と貧困削減   71-91
ニガール・ナルギス/著 マハブブ・ホセイン/著
5 貧困削減における土地保有と人的資本の役割   93-119
加治佐 敬/著 ヴェンカテサ・パラニチャミー/著
6 貧困削減と非農業所得の役割
松本 朋哉/ほか著
7 農業生産の短期的ショックと貧困   141-158
木島 陽子/ほか著
8 戦乱ショックと貧困   159-186
櫻井 武司(1960~)/著 キムゼインガ・サバドゴ/著
9 教育投資,職業選択と非農業賃金の決定因   189-214
高橋 和志(1973~)/著 大塚 啓二郎(1948~)/著
10 教育投資の決定因の長期的変化   215-236
加治佐 敬/著
11 ウガンダにおける初等教育無償化政策の効果と課題   237-255
山野 峰/ほか著
12 貧困削減の戦略   257-279
大塚 啓二郎(1948~)/著 櫻井 武司(1960~)/著
13 パネルデータを用いた回帰分析   281-293
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。