蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コミュニティビジネスで拓く地域と福祉
|
著者名 |
諫山 正/監修
|
著者名ヨミ |
イサヤマ タダシ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001772472 | 一般書 | 335.8/イサ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
GPS プログラミング(コンピュータ)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000332602 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コミュニティビジネスで拓く地域と福祉 |
著者名 |
諫山 正/監修
平川 毅彦/編
海老田 大五朗/編
|
著者名ヨミ |
イサヤマ タダシ ヒラカワ タケヒコ エビタ ダイゴロウ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
5,194p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7795-1240-7 |
ISBN |
978-4-7795-1240-7 |
分類記号9版 |
335.8 |
分類記号10版 |
335.8 |
書名ヨミ |
コミュニティ ビジネス デ ヒラク チイキ ト フクシ |
内容紹介 |
これからの地域や福祉はいかにして持続可能なのか。コミュニティビジネスやソーシャルビジネスからその経営・運営手法を学び、「地域や福祉の持続可能な在り方」を考察する。 |
件名1 |
コミュニティビジネス
|
件名2 |
地域福祉
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 総説
1-10
-
鈴木 保彦(1946~)/著
-
2 北海道の縄文集落と地域社会
11-50
-
小杉 康(1959~)/著
-
3 東北地方の縄文集落の社会組織と村落
51-94
-
鈴木 克彦(1948~)/著
-
4 関東・東海地方の縄文集落と縄文社会
95-143
-
鈴木 保彦(1946~)/著
-
5 北陸・中部地方の縄文集落と世界観
145-184
-
櫛原 功一/著
-
6 関西地方の縄文集落と縄文社会
185-218
-
瀬口 眞司(1968~)/著
-
7 中国・四国地方の縄文集落と縄文社会
219-258
-
丹羽 佑一(1947~)/著
-
8 九州地方の縄文集落と「縄文文化」
259-293
-
水ノ江 和同(1962~)/著
もどる