蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000458081 | 一般書 | 234.0/モム/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000776918 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヴァイマール共和国史 |
副書名 |
民主主義の崩壊とナチスの台頭 |
著者名 |
ハンス・モムゼン/著
関口 宏道(1941~)/訳
|
著者名ヨミ |
ハンス モムゼン セキグチ ヒロミチ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
500p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89176-449-X |
分類記号9版 |
234.072 |
分類記号10版 |
234.072 |
書名ヨミ |
ヴァイマ-ル キョウワコクシ |
副書名ヨミ |
ミンシュ シュギ ノ ホウカイ ト ナチス ノ タイトウ |
注記 |
原書名:Die verspielte Freiheit |
内容紹介 |
内容紹介:なぜドイツは全体主義への道を進んだのか? 第一次世界大戦から第二次世界大戦前のドイツ・ヴァイマール共和国における政治的変遷を、社会情勢、経済情勢、外交関係、政治的力関係等の多方面の事実をもとに克明に分析する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈モムゼン〉1930年マールブルク生まれ。歴史学、ドイツ文学、哲学を学び、ルール大学ボーフム現代史教授を務めた。米国、イスラエルでも客員教授を務めた。 |
件名1 |
ドイツ-歴史-ワイマール時代(1918~1933)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる