蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001344983 | 一般書 | 312.2/アマ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001592583 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国・台湾 世界政治叢書 8 |
|
世界政治叢書 |
著者名 |
天児 慧(1947~)/編著
浅野 亮(1955~)/編著
|
著者名ヨミ |
アマコ サトシ アサノ リョウ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-623-04870-0 |
分類記号9版 |
312.22 |
分類記号10版 |
312.22 |
書名ヨミ |
チュウゴク タイワン |
注記 |
年表:p256~260 |
内容紹介 |
内容紹介:社会変化に直面する中国は、国際社会においてどのような役割を果たし、どのような回答を持つのであろうか。きわめて複雑な歴史的側面をもつ、中国と台湾の政治を、各分野の卓越した専門家が多角的に検討する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈天児慧〉1947年岡山県生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。著書に「中国・アジア・日本」など。 |
件名1 |
中国-政治・行政
|
件名2 |
台湾-政治・行政
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 現代中国を見る眼
1-26
-
天児 慧(1947~)/著
-
2 現代中国の政治体制と政治変容
29-55
-
唐 亮/著
-
3 市場化,分権化と中央-地方関係
57-83
-
三宅 康之/著
-
4 社会的流動性の高まりと都市におけるガバナンスの変容
85-103
-
園田 茂人/著
-
5 中国農村政治の構図
105-131
-
田原 史起/著
-
6 民主化,台湾化する政治体制
135-160
-
小笠原 欣幸(1958~)/著
-
7 米台中関係の歴史と現状
161-185
-
三船 恵美/著
-
8 対外政策の構造と決定
189-215
-
浅野 亮/著
-
9 「新安全保障観」の生成と発展
217-234
-
伊藤 剛/著
-
10 現代中国研究へのアプローチ
235-248
-
浅野 亮/著
もどる