蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドストエーフスキイ全集 9 短編集
|
著者名 |
ドストエーフスキイ/著
|
著者名ヨミ |
ドストエーフスキイ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1920.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052941844 | 一般書 | 988/ドス/9 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000851170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国小説史入門 岩波テキストブックス |
|
岩波テキストブックス |
著者名 |
竹田 晃(1930~)/著
|
著者名ヨミ |
タケダ アキラ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
195,9p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-026035-9 |
分類記号9版 |
923 |
分類記号10版 |
923 |
書名ヨミ |
チュウゴク ショウセツシ ニュウモン |
注記 |
中国小説史関係年表:p191~195 |
注記 |
参考文献:p183~190 |
内容紹介 |
内容紹介:古代の伝説から「紅楼夢」まで―。中国における古典小説の成立過程とその発展を平易に論じた一冊。各時代の作品の豊富な引用を味わいながら、小説史の大きくゆるやかな流れを理解することができる。 |
著者紹介 |
著者紹介:1930年東京生まれ。東京大学大学院修了。東京大学教授を経て、現在同大学名誉教授、明海大学教授。中国文学専攻。主著に「中国の幽霊」。 |
件名1 |
小説(中国)-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる