蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アフリカ音楽の正体
|
著者名 |
塚田 健一/著
|
著者名ヨミ |
ツカダ ケンイチ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001687399 | 一般書 | 762.4/ツカ/ | 人文7(76) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000139969 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アフリカ音楽の正体 |
著者名 |
塚田 健一/著
|
著者名ヨミ |
ツカダ ケンイチ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
245,17p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-276-13570-3 |
ISBN |
978-4-276-13570-3 |
分類記号9版 |
762.4 |
分類記号10版 |
762.4 |
書名ヨミ |
アフリカ オンガク ノ ショウタイ |
内容紹介 |
アフリカ音楽の入門書。アフリカ伝統音楽の構造を、リズム、ハーモニー、旋律、太鼓、子供の遊びなどを取り上げて解説。演奏の実践法も紹介する。アフリカのフィールドで録音した音源が聞けるURL付き。 |
著者紹介 |
ベルファスト・クイーンズ大学大学院社会人類学科博士課程修了。広島市立大学名誉教授。民族音楽学・文化人類学専攻。「アフリカ音楽学の挑戦」で田邊尚雄賞受賞。 |
件名1 |
音楽-アフリカ
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 黒いドミノ.ああ!なんという一夜
助かったわ、やっと・・・ああ!なんという一夜!・・・消すに消せない炎:歌劇≪黒いドミノ≫
-
ダニエル=フランソワ=エスプリ・オーベール オーベール,ダニエル オーベール,ダニエル・フランソワ・エスプリ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク
-
2 サン・マール.輝く夜
光にみちた静かな夜よ:歌劇≪サン=マール≫
-
シャルル・グノー グノー,シャルル ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
3 ロメオとジュリエット.白いきじばとよ,何をしているのか
昨日からご主人はどこへ行ったやら・・・何をしている、白いキジバトよ:歌劇≪ロメオとジュリエット≫
-
シャルル・グノー グノー,シャルル ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
4 クレオパトラ.この黄金の盃に毒を注いだ
毒を注いだ:歌劇≪クレオパトラ≫
-
ジュール・マスネ マスネ,ジュール ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
5 ドン・カルロ.おい茂った巨大なモミの樹々が
この森の茂った木蔭:歌劇≪ドン・カルロス≫
-
ジュゼッペ・ヴェルディ ヴェルディ,ジュゼッペ ベルディ,ジュゼッペ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク
-
6 ドン・カルロ.美しいサラセンの宮殿の庭に
ダラナダの王さまの:歌劇≪ドン・カルロス≫
-
ジュゼッペ・ヴェルディ ヴェルディ,ジュゼッペ ベルディ,ジュゼッペ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク
-
7 ファウストのごう罰.昔トゥーレの王が
むかしトゥーレの王様は:劇的物語≪ファウストの劫罰≫:中世風の歌
-
エクトル・ベルリオーズ ベルリオーズ,エクトル ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
8 スペインの時.何と情けないことでしょう!
おお!情けないったらありゃしない!:歌劇≪スペインの時≫
-
モーリス・ラヴェル ラヴェル,モーリス ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
9 ドン・キホーテ.愛の日々は過ぎ去り
恋の時が去ったら・・・恋の楽しみだけを思おう:歌劇≪ドン・キショット≫
-
ジュール・マスネ マスネ,ジュール ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
10 ミニョン.君よ知るや南の国
知ってる?あの国を:君よ知るや南の国:歌劇≪ミニョン≫
-
アンブロワーズ・トマ トマ,アンブロアーズ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
11 白衣の婦人.ここから見えるあの美しい城には
しっ、静かに・・・ここから見えるあの美しい城:歌劇≪白衣の夫人≫
-
フランソワ=アドリアン・ボイエルデュー ボイエルデュー,フランソア・アドリアン ボアエルデュー,フランソア・アドリアン ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク
-
12 サフォー.不滅のリラよ
ここはどこ?・・・おおわが不死の竪琴よ:歌劇≪サフォー≫
-
シャルル・グノー グノー,シャルル ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
13 ホフマン物語.おお喜びの夢よ
ギターだな・・・おお喜びの夢よ・・・見るがいい、扇の蔭で:歌劇≪ホフマン物語≫
-
ジャック・オッフェンバック オッフェンバック,ジャック ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
14 シンデレラ.炉端でお休み,小さなコオロギ
ああ!姉さんたちは・・・コオロギよ、炉端を守れ:歌劇≪サンドリヨン≫
-
ジュール・マスネ マスネ,ジュール ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
-
15 カルメン.ジプシーの歌
響きも鋭く:歌劇≪カルメン≫:ジプシーの歌
-
ジョルジュ・ビゼー ビゼー,ジョルジュ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク コジェナー,マグダレーナ/メゾ・ソプラノ
もどる