蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054115405 | 一般書 | 913.6/ウエ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
旅館 茨城県-紀行・案内記 2007年ねんりんピック茨城
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001684760 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
孤闘 |
副書名 |
立花宗茂 |
著者名 |
上田 秀人(1959~)/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ ヒデト |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-12-004018-4 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
コトウ |
副書名ヨミ |
タチバナ ムネシゲ |
注記 |
第16回中山義秀文学賞受賞作 |
内容紹介 |
内容紹介:戦国末期、北九州で猛将・高橋紹運を父に、謀将・戸次道雪を岳父にもつ若武者・立花宗茂が誕生した。秀吉と家康から認められた宗茂とはどんな人物だったのか。最後の戦国武将の生涯を描く風雲録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈上田秀人〉1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒。小説CLUB新人賞佳作。歯科医院を営みながら、時代小説を中心に活躍。著書に「勘定吟味役異聞」シリーズ、「奥右筆秘帳」シリーズなどがある。 |
件名1 |
立花宗茂-小説
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる