蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000645075 | 一般書 | 694.6/カツ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000986984 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絶え間なき交信の時代 |
副書名 |
ケータイ文化の誕生 |
著者名 |
ジェームズ・E.カッツ/編
マーク・オークス/編
立川 敬二(1939~)/監修
富田 英典(1954~)/監訳
|
著者名ヨミ |
ジェームズ E カッツ マーク オークス タチカワ ケイジ トミタ ヒデノリ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
529p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7571-0088-4 |
分類記号9版 |
694.6 |
分類記号10版 |
694.6 |
書名ヨミ |
タエマ ナキ コウシン ノ ジダイ |
副書名ヨミ |
ケータイ ブンカ ノ タンジョウ |
注記 |
文献:p503~522 |
注記 |
原書名:Perpetual contact |
内容紹介 |
内容紹介:アメリカ、フランス、オランダ、フィンランド、イタリアなどの世界各国における携帯電話事情の包括的な概観と、社会的な相互作用を各国の研究者による調査・研究に基づき、理論的かつ実践的に検証する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈カッツ〉ラトガース大学コミュニケーション学部教授。 |
件名1 |
携帯電話
|
件名2 |
情報と社会
|
件名3 |
コミュニケーション
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる