蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001095528 | 一般書 | 910.2/キタ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001462540 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書く女たち |
副書名 |
江戸から明治のメディア・文学・ジェンダーを読む |
著者名 |
北田 幸恵(1947~)/著
|
著者名ヨミ |
キタダ サチエ |
出版者 |
学芸書林
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
398,5p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-87517-078-5 |
分類記号9版 |
910.261 |
分類記号10版 |
910.261 |
書名ヨミ |
カク オンナタチ |
副書名ヨミ |
エド カラ メイジ ノ メディア ブンガク ジェンダー オ ヨム |
内容紹介 |
内容紹介:江戸末期から明治初期に活躍した只野真葛、江馬細香、清水紫琴、中島湘煙、樋口一葉らの漢詩、演説、評論、小説、日記を取り上げ、近代夜明けの女性表現の全体像を明らかにする。 |
件名1 |
日本文学-歴史-明治時代
|
件名2 |
女性問題-歴史
|
件名3 |
日本文学-作家
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる