蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001090045293 | ベスト一般 | B141.3/シヤ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001000485225 | 一般書 | 141.3/シヤ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
貝沼 圭二(1936~) 中久喜 輝夫(1946~) 大坪 研一(1951~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000843696 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ、「あれ」が思い出せなくなるのか |
副書名 |
記憶と脳の7つの謎 |
著者名 |
ダニエル・L.シャクター/著
春日井 晶子(1968~)/訳
|
著者名ヨミ |
ダニエル L シャクター カスガイ アキコ |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-16415-X |
分類記号9版 |
141.34 |
分類記号10版 |
141.34 |
書名ヨミ |
ナゼ アレ ガ オモイダセナク ナル ノカ |
副書名ヨミ |
キオク ト ノウ ノ ナナツ ノ ナゾ |
注記 |
原書名:The seven sins of memory |
注記 |
参考文献:p265~267 |
内容紹介 |
内容紹介:人の名前が思い出せなかったり、大切な約束を忘れたり、ごく最近の出来事を覚えていないのはなぜか? 日常的な物忘れや度忘れからアルツハイマー病まで、記憶にまつわる「7つの不思議」をやさしく解き明かす。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈シャクター〉トロント大学で修士号・博士号取得。アリゾナ大学心理学部教授等を経て、91年よりハーバード大学心理学部教授、心理学部長。記憶に関する研究の第一人者として知られる。 |
件名1 |
記憶
|
件名2 |
脳
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる