蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001232147 | 一般書 | 762.3/イト/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001672513 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中東欧音楽の回路 |
副書名 |
ロマ・クレズマー・20世紀の前衛 |
著者名 |
伊東 信宏(1960~)/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ノブヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
217,7p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-00-023855-7 |
分類記号9版 |
762.34 |
分類記号10版 |
762.34 |
書名ヨミ |
チュウトウオウ オンガク ノ カイロ |
副書名ヨミ |
ロマ クレズマー ニジッセイキ ノ ゼンエイ |
注記 |
付属資料:録音ディスク(1枚 12cm) |
内容紹介 |
内容紹介:ユダヤ人たちのクレズマー音楽、ロマのブラス・バンド、ブルガリアのポピュラー音楽…。世界音楽史の様々な断片に目を凝らし、ヨーロッパ音楽の地下水脈の背景を、大きな地図のなかに読み拓く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈伊東信宏〉1960年京都市生まれ。大阪大学大学院修了。同大学大学院文学研究科准教授。「バルトーク」で吉田秀和賞を受賞。ほかの著書に「ハイドンのエステルハージ・ソナタを読む」など。 |
件名1 |
音楽-歴史
|
件名2 |
民族音楽
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる