蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000863983 | 一般書 | 949.7/アン/ | 人文9(94) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
篠田 武司(1945~) 宇佐見 耕一(1959~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001206803 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人魚姫 あなたの知らないアンデルセン |
|
あなたの知らないアンデルセン |
著者名 |
ハンス・クリスチャン・アンデルセン/作
長島 要一(1946~)/訳
ジョン・シェリー/画
|
著者名ヨミ |
ハンス クリスチャン アンデルセン ナガシマ ヨウイチ ジョン シェリー |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
69p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-566-02179-3 |
分類記号9版 |
949.73 |
分類記号10版 |
949.73 |
書名ヨミ |
ニンギョヒメ |
注記 |
原タイトル:Den lille havfrue |
内容紹介 |
内容紹介:少女が恋に目覚め、情熱の赴くままに生き、命を賭けて本当の「愛」に気づいていく…。アンデルセン童話に秘められた愛とエロス。美しい童話ではなく、一女性の魂の成長の物語として捉えた「人魚姫」。デンマーク語からの新訳。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈アンデルセン〉1805~75年。デンマーク生まれ。詩人・作家。「童話の王さま」として知られるが、おとなに向けたメッセージを秘めた作品も多い。作品に「即興詩人」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 「安心社会」へ向けて
23-57
-
篠田 武司(1945~)/著 宇佐見 耕一(1959~)/著
-
2 社会関係資本と「安心社会」
59-82
-
篠田 武司(1945~)/著
-
3 ラテン・アメリカにおける新たな福祉社会の可能性と市民社会
83-104
-
宇佐見 耕一(1959~)/著
-
4 「貧困」概念と政策の変遷
105-128
-
細江 葉子/著
-
5 地域社会開発への住民参加
131-152
-
村上 勇介(1964~)/著
-
6 女性のエンパワーメントと開発
153-174
-
畑 惠子/著
-
7 NGOによる教育実践と子どものエンパワーメント
175-201
-
田村 梨花/著
-
8 多民族の共生と市民参加
203-222
-
野口 洋美/著
-
9 人間の生活を中心に据えた都市計画
223-247
-
中村 ひとし/著
-
10 補完通貨と地域の再生
249-268
-
広田 裕之/著
-
11 ラテン・アメリカからの移民労働者が日本にもたらす貢献
269-297
-
グロリア・トリニダ・サルガド・メンドサ/著
もどる