蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051924494 | 一般書 | 337/233/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
栗林 慧(1939~) さとう あきら 新開 孝(1958~) 三原 道弘(1946~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000551124 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貨幣の悪戯 |
著者名 |
ミルトン・フリードマン/著
斎藤 精一郎/訳
|
著者名ヨミ |
ミルトン フリードマン サイトウ セイイチロウ |
出版者 |
三田出版会
|
出版年月 |
1993.7 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89583-123-X |
分類記号9版 |
337.2 |
分類記号10版 |
337.2 |
書名ヨミ |
カヘイ ノ イタズラ |
注記 |
文献:p340~350 |
注記 |
原書名:Money mischief |
著者紹介 |
著者紹介:1940年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。日本銀行勤務を経て、現在、立教大学社会学部教授。著書に「経済学は現代を救えるか」「アングラ・マネー」「マネー・ウォーズ」など。 |
件名1 |
貨幣-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる