蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001251006 | 一般書 | 318.9/モリ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001658599 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツ近代都市社会経済史 |
著者名 |
森 宜人(1977~)/著
|
著者名ヨミ |
モリ タカヒト |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8188-2036-4 |
分類記号9版 |
318.934 |
分類記号10版 |
318.934 |
書名ヨミ |
ドイツ キンダイ トシ シャカイ ケイザイシ |
注記 |
文献:p252~268 |
内容紹介 |
内容紹介:1880年代~1930年代初頭のフランクフルト・アム・マインの電力業政策の実態を考察。都市電化のプロセスを社会経済史的観点より照射し、電力が都市社会に及ぼしたダイナミズムを明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈森宜人〉1977年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。関東学院大学経済学部専任講師。 |
件名1 |
フランクフルト-政治・行政-歴史
|
件名2 |
電気事業-ドイツ
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる