蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
県立図書館 | 001001905122 | 一般書 | 406.9/マナ/ | 自然4(40) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1003000432482 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本の食文化 5 酒と調味料、保存食 |
| 出版者 |
吉川弘文館
|
| 出版年月 |
2019.4 |
| ページ数 |
9,226,8p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-642-06840-6 |
| ISBN |
978-4-642-06840-6 |
| 分類記号9版 |
383.81 |
| 分類記号10版 |
383.81 |
| 書名ヨミ |
ニホン ノ ショクブンカ |
| 内容紹介 |
酒、酢、味噌、醬油、漬けもの、乾物…。発酵や乾燥させて保存すると同時に、うま味を凝縮して豊かな味を生み出してきた代表的食材に、基本調味料の塩と砂糖、嗜好品の茶も加え、「日本の味」を育んだ歴史・文化的背景に迫る。 |
| 件名1 |
食生活
|
| 件名1 |
調味料
|
| 件名2 |
酒
|
| 件名3 |
保存食品
|
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる