蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
47都道府県の関ケ原 講談社+α新書 454-1C
|
著者名 |
八幡 和郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤワタ カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001243235 | 一般書 | 210.4/ヤワ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001679758 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
47都道府県の関ケ原 講談社+α新書 454-1C |
副書名 |
西軍が勝っていたら日本はどうなった |
|
講談社+α新書 |
著者名 |
八幡 和郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤワタ カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-06-272575-0 |
分類記号9版 |
210.47 |
分類記号10版 |
210.47 |
書名ヨミ |
ヨンジュウナナ トドウ フケン ノ セキガハラ |
副書名ヨミ |
セイグン ガ カッテ イタラ ニホン ワ ドウナッタ |
内容紹介 |
内容紹介:もし、秀吉がもう少し長生きしたら、あるいは、関ケ原で西軍が勝っていたら、日本は西欧諸国に先駆けて絶対主義的国家への変身に成功したであろう…。激動期に日本各地はどう変わったか、全国諸大名の栄枯盛衰をたどる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈八幡和郎〉1951年滋賀県生まれ。東京大学法学部卒業。通商産業省大臣官房情報管理課長などを歴任後、評論家。徳島文理大学大学院教授。著書に「小説伝記上杉鷹山」など。 |
件名1 |
日本-歴史-室町時代
|
件名2 |
日本-歴史-安土桃山時代
|
件名3 |
関ケ原の戦(1600)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 西軍が勝っていたら佐竹氏は会津の太守になったかも
77-80
-
もどる