検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名短篇  SHINCHOムック  

著者名 荒川 洋治(1949~)/編集長
著者名ヨミ アラカワ ヨウジ
出版者 新潮社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053346266一般書913.6/アラ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001161233
書誌種別 図書
書名 名短篇  SHINCHOムック  
副書名 新潮創刊一〇〇周年記念 通巻一二〇〇号記念
SHINCHOムック
著者名 荒川 洋治(1949~)/編集長
著者名ヨミ アラカワ ヨウジ
出版者 新潮社
出版年月 2005.1
ページ数 467p
大きさ 21cm
ISBN 4-10-790136-X
分類記号9版 913.68
分類記号10版 913.68
書名ヨミ メイタンペン
書名ヨミ シンチョウ
副書名ヨミ シンチョウ ソウカン ヒャクシュウネン キネン ツウカン センニヒャクゴウ キネン
注記 内容:身上話 森鴎外著. 骨肉 近松秋江著. 海岸 島崎藤村著. 父親 荒畑寒村著. 崖 広津和郎著. 小さき者へ 有島武郎著. 十一月三日午后の事 志賀直哉著. 蜜柑 芥川竜之介著. 松林 尾崎翠著. 寝押 中戸川吉二著. 来訪者 正宗白鳥著. 酔狂者の独白 葛西善蔵著. 日曜日 宇野浩二著. 曇り日 嘉村礒多著. 和解 徳田秋声著. 俗天使 太宰治著. 仙酔島 島村利正著. 黒猫 島木健作著. サラサーテの盤 内田百間著. 折れ蘆 林芙美子著. ひかげ咲き 川崎長太郎著. 舌を噛み切つた女 室生犀星著. 侵入者 梅崎春生著. 寒暖計 椎名麟三著. おくま嘘歌 深沢七郎著 ほか13編|新潮一〇〇年史 曾根博義編:p426~461
注記 『新潮』別冊
内容紹介 内容紹介:この一冊で日本文学100年の魅力を堪能する! 島崎藤村、有島武郎、志賀直哉、芥川竜之介、正宗白鳥、太宰治…。文芸誌『新潮』による永遠の名作アンソロジー。『新潮』が生んだ40作の名長篇の評論も収録。『新潮』別冊。
著者紹介 著者紹介:1949年生まれ。現代詩作家。詩集に「荒川洋治全詩集」など。
件名1 小説(日本)-小説集
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。