検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

改正茨城県管内問答    

著者名 酒井 捨彦/編
著者名ヨミ サカイ ステヒコ
出版者 金港堂
出版年月 1881.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054147622郷土和本W092.9/328/(2)閉架貴重庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002146883
書誌種別 郷土資料図書
書名 改正茨城県管内問答    
副書名 地誌要解附
著者名 酒井 捨彦/編
著者名ヨミ サカイ ステヒコ
出版者 金港堂
出版年月 1881.8
ページ数 50丁
大きさ 19cm
書名ヨミ カイセイ イバラキケン カンナイ モンドウ
副書名ヨミ チシ ヨウカイツキ
注記 裝丁:和装
言語区分 日本語



内容細目

1 考古家と修養   1-2
清野 謙次( 考古学)/著
2 常陸富谷薬師台瓦窯阯の調査慨報   3-7
高井 悌三郎(1911~)/著
3 筑波山麓の古墳文化   8-14
中村 盛吉(~1958)/著
4 私の考古学を語る その2   15-22
中村 盛吉(~1958)/著
5 鬼怒・小貝・桜・三川流域に於ける上限鹹水貝塚について   23-30
藤田 清( 考古学)/著
6 小栗村石畑について   31-33
谷島 静訓/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。