蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000482990 | 一般書 | 378.2/ナカ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Baudelaire Charles Cocteau Jean Magritte René 意味論 詩 絵画
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000814220 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
手でおしゃべり |
副書名 |
手話への招待 |
著者名 |
中野 善達(1934~2009)/編著
伊東 雋祐/編著
松本 晶行/編著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ヨシタツ イトウ シュンスケ マツモト,マサユキ |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-571-12098-2 |
分類記号9版 |
378.28 |
分類記号10版 |
801.92 |
書名ヨミ |
テ デ オシャベリ |
副書名ヨミ |
シュワ エノ ショウタイ |
内容紹介 |
内容紹介:手話を学ぶためには、その成り立ちの背景を知ることが不可欠。手話とはなにか、手話と手話通訳、聴覚障害教育と手話、聴覚障害者と権利といった角度から手話の成り立ちを解き明かす。1977年刊「手話への招待」を全面改訂。 |
件名1 |
手話
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる