蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054188667 | 一般書 | 415.7/アハ/ | 自然4(41) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002200112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パズルゲームで楽しむ写像類群入門 |
著者名 |
阿原 一志(1963~)/著
逆井 卓也(1978~)/著
|
著者名ヨミ |
アハラ カズシ サカサイ タクヤ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
320p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-535-78709-4 |
分類記号9版 |
415.7 |
分類記号10版 |
415.7 |
書名ヨミ |
パズル ゲーム デ タノシム シャゾウルイグン ニュウモン |
注記 |
文献:p313~315 |
内容紹介 |
内容紹介:数学の問題は「パズル」で解くと面白い! トポロジーの考え方を用いたパズルゲーム「てるあき」を出発点に、数学のさまざまな場面で登場する「写像類群」を紹介する。『数学セミナー』連載に加筆して単行本化。 |
件名1 |
トポロジー
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる