蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
気象災害の予測と対策
|
著者名 |
饒村 曜/著
|
著者名ヨミ |
ニョウムラ,ヨウ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000527356 | 一般書 | 451.9/ニヨ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000884651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
気象災害の予測と対策 |
著者名 |
饒村 曜/著
|
著者名ヨミ |
ニョウムラ,ヨウ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
186p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-274-02482-2 |
分類記号9版 |
451.98 |
分類記号10版 |
451.98 |
書名ヨミ |
キショウ サイガイ ノ ヨソク ト タイサク |
内容紹介 |
内容紹介:現在の気象災害の予測と対策はどのように行われているか。豊富な実例を挙げながら災害のメカニズムを明らかにし、有効な対策を立てる過程を解説。その基礎をなす気象予報技術から防災情報に至る最新の情報も盛り込む。 |
著者紹介 |
著者紹介:1951年新潟県生まれ。新潟大学理学部卒業。気象庁予報部予報課等を経て、現在、気象庁気候・海洋気象部海洋気象情報室長。著書に「入門ビジュアルサイエンス気象のしくみ」など。 |
件名1 |
気象災害
|
件名2 |
災害予防
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる