検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成功するSCを考えるひとたち    

著者名 栗山 浩一(1962~)/著
著者名ヨミ クリヤマ ヒロカズ
出版者 ダイヤモンド・ビジネス企画
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001505526一般書673.8/クリ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002101922
書誌種別 図書
書名 成功するSCを考えるひとたち    
著者名 栗山 浩一(1962~)/著
著者名ヨミ クリヤマ ヒロカズ
出版者 ダイヤモンド・ビジネス企画
出版年月 2012.11
ページ数 229p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-478-08316-1
分類記号9版 673.8
分類記号10版 673.87
書名ヨミ セイコウ スル ショッピング センター オ カンガエル ヒトタチ
書名ヨミ セイコウ スル エスシー オ カンガエル ヒトタチ
内容紹介 内容紹介:ショッピングセンターのテナントを集め、見えざる仕掛けをデザインする株式会社「船場」。その代表が、空間づくりに魅せられて仕事をしている社員たちの姿を紹介し、ショッピングセンターづくりのプロセスを明らかにする。
著者紹介 著者紹介:〈栗山浩一〉1962年生まれ。横浜国立大学経営学部経営学科・工学部建築学科卒。株式会社船場代表取締役社長。
件名1 ショッピングセンター
件名2 商店建築
言語区分 日本語



内容細目

1 序論   1-3
李 成市/著
2 文明史からみた日本史   福沢諭吉『文明論之概略』を超えて   5-40
宮嶋 博史/著
3 東アジア世界論と日本史   41-71
李 成市/著
4 近世論からみたグローバル・ヒストリー   73-102
永井 和/著
5 植民地と歴史学   103-132
吉井 秀夫/著
6 マルクス主義と戦後日本史学   133-164
戸邉 秀明/著
7 社会史の成果と課題   165-196
山本 幸司/著
8 女性史/ジェンダー史   近現代日本の領域を軸に   197-230
成田 龍一/著
9 国民国家論と「日本史」   231-258
今西 一/著
10 国境を越える歴史認識   比較史の発見的効用   259-286
三谷 博/著
11 教科書訴訟・教科書問題と現代歴史学   287-320
大串 潤児/著
12 正倉院文書と古代史料学   史料論   321-348
山口 英男/著
13 文庫論   史料論   349-375
田島 公/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。