蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000747756 | 一般書 | 815.1/タナ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
杉本 深由起(1960~) 長谷川 知子(1947~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001074710 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語複文表現の研究 |
副書名 |
接続と叙述の構造 |
著者名 |
田中 寛(1950~)/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒロシ |
出版者 |
白帝社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
691p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89174-640-8 |
分類記号9版 |
815.1 |
分類記号10版 |
815.1 |
書名ヨミ |
ニホンゴ フクブン ヒョウゲン ノ ケンキュウ |
副書名ヨミ |
セツゾク ト ジョジュツ ノ コウゾウ |
内容紹介 |
内容紹介:現代日本語の複文に関するいくつかの現象を「接続」と「叙述の構造」という観点からまとめる。とくに複文文型の典型とされる構文について、その構造と意味機能を詳細に記述する。 |
著者紹介 |
著者紹介:東京外国語大学大学院外国語学研究科日本語学専攻(修士課程)修了。大東文化大学外国語学部日本語学科、大学院外国語学研究科日本語学専攻教授。著書に「まずはこれだけタイ語」など。 |
件名1 |
日本語-構文論
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる