蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052394275 | 一般○茨 | イ289/46/2 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053704803 | 一般○茨 | イ289/46/2 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
3 |
県立図書館 | 001052440508 | 郷土図書 | L289/46/2 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
4 |
県立図書館 | 001052576343 | 郷土図書 | L289/46/2 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000702203 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
茨城ゆかりの史蹟探訪 続編 紀山文集 第15巻 |
|
紀山文集 |
著者名 |
山本 秋広(1893~)/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト アキヒロ |
出版者 |
山本秋広
|
出版年月 |
1971.4 |
ページ数 |
576p |
大きさ |
19cm |
分類記号9版 |
291.31 |
書名ヨミ |
イバラキ ユカリ ノ シセキ タンボウ |
件名1 |
茨城県-紀行・案内記
|
件名2 |
茨城県-歴史
|
郷土分類 |
289 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 家康苦難の三河の史蹟
1-49
-
-
2 吉野朝につくした結城と北畠の史蹟
50-93
-
-
3 井伊大老の旧城下町、彦根
94-175
-
-
4 水戸浪士隊終焉の敦賀
176-245
-
-
5 下総結城から転封の松平氏と福井県
246-292
-
-
6 水戸藩と縁故の金沢
293-317
-
-
7 加越の真宗農民と常総
318-507
-
-
8 栗橋駅前に墓のある静御前
508-534
-
-
9 一茶の信州柏原から善光寺を経て上州高崎へ
535-567
-
もどる